ブログ

ふじと川中島

昨日に引き続き、晴天の一日。

今年は桃もリンゴも花が早いです。

花芽がつくのが早すぎて、3月の末の霜にぶつかってしまい心配しています。

うむむ。。。

こちら川中島が開花。

きれいに咲きました。

一斉に開花し始めたので、まもなく近隣の畑も含めて満開です。

吾妻山を遠くに望み。
良い季節になりました。

 

あかつきの若木

あかつきの若木です。
とても天気が良く、青空に映えていたので代えたばかりのスマホにて。

 

 

 

授粉用の花を採りました

今日は授粉用のあかつきの花とりをしました。

みんあで大きなはけごを持って。

一生懸命にとっても、一人あたまこのくらいです。
6人で半日、4.6kgの収穫でした。

 

 

 

フラワーアレンジメント研修

フラワーアレンジメント研修にて。

 

 

福大付属小へ

今日は福島大学付属小学校へやってきました。

付属小の敷地内には、桃の木があります。花ももではなく、食用の桃です。

そちらの剪定をしに伺いました。

園地の桃とは違い、なかなか厳しい生育状況と思ってしまう。。
でも、それは職業病ですね。(笑)

桃だけかと思ったら、リンゴの木や梨の木もありました。

リンゴはともかく、梨は専門家ではないのですが、なんとか。。。

子供たちの成長を見守ってくださいね~!!