ブログ

シャインマスカット、、、すごい!

ちょっと凄い事が。。。
こちらは、シャインマスカットです。
この時期に、、、
もちろん、秋の収穫期に収穫したモノなのですが。。。

001

まずはご覧下さい。

保存状態が良ければ、この時期までもちます。

005

ヘタの長さがキモなのです。

006

この新聞紙も、保湿の役割を果たしてくれます。
試行錯誤しながら、長期保存とそれに伴う出荷時期の調整を勉強中です。

今日もひたすら、、、出荷中!

本日もサンふじをひたすら出荷中です。
たくさんのご注文、本当にありがとうございます。
001

ちょっと画面が暗いですが。。

002

美味しいサンふじの見本。
おしりの部分が「飴色」なんです!
これは蜜がたっぷりはいっていますね。

003

拡大するとよく解ります。

004

明るく撮影してみました。

12月1日その2

大黒屋果樹園、サンふじの出荷最盛期です。

001

玉の大きさに従って、つめていきます。

002

エプロン同様、美味しさいっぱい!のサンふじですよ。

003

奥様は手わすら???

004

いえいえ、しっかりとチェック!

005

していると、、、思います。。

 

マーチ!

冬を前に、寒さ対策のマーチ。

001

寒いヨー

002

おすまし

003

かわいいマーチでした。

初雪

福島市に初雪がふりまし???!
いつもより早くてびっくり!!
と、思っていたら、昨年より遅いんですって。

001

ブドウ園地にもしっかり積もりました。

002

柚子もご覧の通り。

003

リンゴの紅葉と雪。

004

納屋には収穫したりんごが入っているので、トラクターなどの機械類は外においています。
ごめんなさいね?!