ブログ

ブドウの木オーナー様紹介、平成27年その7

娘さんとお父さんの高尾のオーナー様。
もぎ取りが間に合わず、収穫は私どもで行わせて頂きました。
001

素敵な笑顔の親子様でした。
ご来園、ありがとうございます!

ブドウの品評会に!

福島県のぶどう品評会に。
実は、私事ながら、表彰もされました。。。

004

緊張の瞬間。。。

001

こちらは師匠のぶどう。

002

まさに粒ぞろい。
ピオーネで、銅賞に当たる、「福島市長賞」を頂きました。

005

はい、市長賞です。

006

こちらは我が師匠、山田さん。
今年も最高賞含む、複数の賞を。。。

007

励みになります!

008

受賞者で記念撮影を。

011

そして各賞を見て勉強です。

012

こちらはシャインマスカット。

013

高尾

017

うーん、素晴らしい!
まだまだ精進することを胸に誓いました!

 

ブドウの木オーナー様紹介、平成27年その6

いわき市から、ピオーネのオーナー様ご来園頂きました。
ピオーネとロザリオビアンコのオーナー様で、二区画。
毎年3度ほどご来園くださっているお客様です。

001

ご来園ありがとうございました!

元気でやっています!父より!

先日、大黒屋便りを郵送させて頂きました。
お便りの中に、等年取って八十ン歳になる父親の写真を掲載しなかったところ、
「お父様に何か???」
というご心配の御連絡を頂きました。

001

ますます元気に、朝の収穫に励んでおります。

002

生涯現役!がモットーです。

003

ブドウも軽々と!

004

ご心配をおかけいたしました!

ブドウの木オーナー様紹介、平成27年その5

ぶどうオーナー様紹介第5弾です!

001

相馬市からのオーナー様。
毎年、ご友人をお誘い下さり、大勢でご来園して下さいます。

002

スピーディに次々と収穫。

003

後ろに見えるのはご友人。

004

大勢での収穫は楽しいよ!と言って下さいます。

005

飲み友達なんだよ?!
素敵なお仲間ですね?!

006

ピオーネっていうの?
実も大きいね。

007

なかなかできない体験だからね?

008

ポーズ。

009

時間が経つにつれ、作業に慣れて、、、

010

大きぃわねぇ!!とお褒め頂きました。

011

カゴいっぱいに!

012

広い園地ですが、みなさんの熱気でムンムン!

013

ご来園ありがとうございました!