シャインマスカットと高尾
相変わらずの花穂の誘引作業。

こちらはシャインマスカット。
ピンぼけで済みません。

作業のかいがあり、どんどん下に向いているのが解ります。

高尾!
相変わらずの花穂の誘引作業。

こちらはシャインマスカット。
ピンぼけで済みません。

作業のかいがあり、どんどん下に向いているのが解ります。

高尾!
昨日の田植えが済んだ、田んぼを確認。
そして、今日は運動会!

問題なしです!

朝6時に、開催を告げる花火を打ち上げます。
軽トラの脇にいるのは、東湯野小学校の校長先生と、体育協会会長。

打ち上げ1分前?!!
手前の筒が打ち上げ花火用の筒です!

打ち上げ!!

いったん帰宅してからの、再度登校、いよいよ開会!
1年生、可愛いですね。

パン食い競争!

東湯野の運動会は、小学生だけではなく、地域の住民も多く参加。
プログラムにも大人参加の競争が!

いくつ入っているかな。。。

ダルマ、、厳つい顔。

地域との共同開催、イイですね?!
今年の田植えを行いました。
コシヒカリです!

朝5時!あいにくの雨でしたが、久々の雨で歓迎されているのかも。

朝飯前の、田植えです?!

真っ直ぐ、真っ直ぐに。

ターン。

ちょっと一休み。

7時になったので、朝ご飯です?!

お疲れ様、相棒!

花穂が下を向くように、誘引する作業を行っています。

青いテープにご注目。
手作業の地道な作業です。
そして今日は、JA新福島の本年度第一回、ブドウ部会の指導会。

今年のブドウの傾向、販売方針、栽培方針などの講習もありました。

話す方も聞く方も真剣です!
Copyright © 2025 福島県福島市 大黒屋果樹園 All rights Reserved.