ブログ

シャインマスカットとピオーネ

ブドウの出荷を始めました。
この写真は、ミドリのブドウがシャインマスカット。
ムラサキの方がピオーネ。
食べ頃は、両方とも9月10日前後です。

20140830-01

昨年から徐々に出荷出来るようになった、シャインマスカット。
今年は200袋くらいは出荷出来そうです。
限定で済みません。

20140830-02

ピオーネを前に撮影してみました。。
うーん、ピントがうまく合わない。。

20140830-03

これで600g?700gの間くらいです。
大きな実となりましたが、まだまだ勉強しなければ。。

20140830-04

こちらの高尾は650g?700gくらいの重さ。
今年のピオーネも、出来はばっちりだと自負しております!

スカート!!

桃の実は、雨に当たると「雨焼け」と呼ばれるシミのような傷が出来る場合があります。
最後まで、しっかりとした桃にするため、川中島白桃に「スカート」をはかせます。

20140821-01

スカートというより、傘みたいですね?。

20140821-02

ふじ物語?病害虫との闘い?

今年は、気候のせいか、病害虫が多くなっている「ふじ」。
写真はアメリカシロヒトリの様子。
果物作りは、自然との闘い。闘いに打ち勝って、美味しいふじをお届けします!

20140818

農作業体験

長年ごひいきにして頂いている、横浜のお客様の息子さん(慶応ボーイ)。
小さな頃から食べている果物に興味を持って頂き、「是非!」ということで、1泊2日の農作業体験にご来園頂きました。

2日間にわたり、川中島白桃の反射シート敷きを中心に作業をして頂きました。
この作業は凄く体にキます!
お疲れ様でした。

20140816

あかつき、絶賛出荷中!

福島の美味しい桃【あかつき】の出荷が最盛期に入りました!
大玉も出始めました、ご注文お待ちしております。

大黒屋果樹園果物宅配のページ>>

20140803-01

ひとつひとつ、手作業で確認、箱詰めを行っております。

20140803-02

こちらは5kgで13玉の、最大級の大きさのあかつき。
単純計算で1玉380g!!

20140803-03

色づきも良く、甘?い桃になりました!

20140803-04

どんどん出荷します!