ブログ

害虫の被害

トリバと呼ばれる害虫の被害の様子です。
毎年、ムシや鳥の被害をどう対策していくかが大きな課題。
来年に向けての勉強と対策も考えていきます。

20130911

小中学校の先生がいらっしゃいました。

福島市内の小中学校の先生方が研修にいらっしゃいました。
風評被害をどう克服したか、現状はどうなのかなど、いろいろとご質問頂きました。
約30人の先生方に囲まれ、緊張しました!!

20130909-1

東京オリンピックが決まり、福島にとってチャンスになるかも知れないと、前向きなとらえ方をされていたのが印象的でした。

 

シャインマスカット

昨年、初めて実をつけた「シャインマスカット」
初なり後2年目です。
本格的に出荷はしませんが、来年以降に向けて、いろいろと試行錯誤中です。

daikoku20130906-1

白い袋と緑の袋については、袋の色による糖度の違いなどを実験しています。
白い袋で平均19度。緑でも18.5度の糖度がありました。

 

daikoku20130906-2

ご来園の皆様にも今年の状況をご説明。

daikoku20130906-3

未来の主力品種へ、皆さんのご意見もお聞きしながら、一歩ずつ進んでいきたいと思います。

市場調査?古河市?

茨城県古河市へ、市場調査に行ってきました!
一足早いりんごやブドウの状況も気になりましたので!

daikoku20130831-1

やはりどうしても気になるのはブドウです!

daikoku20130831-3

粒の大きさは、、、と。
山梨産のブドウはやはりライバルです!

daikoku20130831-2

農産物直売所です。
リンゴも買ってみようかなぁ。

出荷前のブドウ見回り隊!

間もなくブドウの出荷!
収穫前に、JA新福島のブドウ部会の見回り会がありました!
daikoku20130828-2

ここに来て鳥の被害なども出始めています。
また、雨が多くなってきているため、ブドウの色が赤みがかるなどの状況もあります。
それらを見回るのです。

daikoku20130828-6

巨峰。一番上の粒から下の粒まで、直線的に数えて5?6粒に整えられると、1粒1粒が大きなブドウに育ちます。

daikoku20130828-5

ブドウ部会若手のホープ!
韓国から、日本の農家に婿入りし、いまやブドウ部会にはなくてはならない戦力!