アカツキの開花しました
なんと、アカツキが開花しました。
これほどに早い開花は経験ありません。
早い枝は3月30日には開花し始めていました。
凍害が心配です。
満開にはまだですが、、、
なんと、アカツキが開花しました。
これほどに早い開花は経験ありません。
早い枝は3月30日には開花し始めていました。
凍害が心配です。
満開にはまだですが、、、
ここ数日は、リンゴ(フジ)の作業が続きます。
こちら、蕾を落とす前の写真。
展葉も早いですね、、、
蕾もこの時期にしてはかなり大きくなっています。
例年、GWの辺りに咲くのですが、今年はかなり早い予想です。
心配ですね。
引き続きツボカリの作業の一日です。
それにしても、成長が早い。。。。
フジのツボカリ作業です。
ツボカリ、とは、花が咲く前に蕾を落とす作業です。
今年は蕾が例年になく大きくなったので、いつもとは作業の勝手が違います
どうも、今年は桃もリンゴも生育が早いですね。
先日の防風ネットの修理も終わり、、、
桃の花が今にも咲きそうです。
こんなに早い開花は、今までに経験がないですね。。
あと数日暖かい日が続けば、間違いなく。。。
あまりに早い開花をしてしまうと、霜の被害や凍害の心配があります。
青空なのに、心配です。
頑張るんだぞー
と、我が子のように心配してしまいます。
ともあれ、暖かい一日でした。
Copyright © 2025 福島県福島市 大黒屋果樹園 All rights Reserved.