ブログ

2月14日の地震の被害状況

コロナ禍の中、地震による被害も。。。
でも、負けませんよ~~~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブドウの苗

シャインマスカットの苗です

 

大人気のシャインマスカット、当園でも出荷を増やしていきます。

 

 

 

 

 

花ももの里の剪定

今日は飯坂の果樹農家総出で、飯坂花ももの里の花桃の剪定です。
毎年の恒例行事です。

皆で集まって、全集中で剪定します。

一服の風景
あ、ちゃんと作業してからの一服ですよ!

参加者で1枚。

2枚

3枚目と。

役割分担は重要です。

 

さすがに皆さん、プロ中のプロですので、作業が早い!!

というわけで、次々に進みます。

 

こちらは猪に荒らされた跡です

ぼこぼこです。
電気柵も設置していますが、穴を掘って入ってくるようです。

落とした枝は、拾って活けておくと花が咲きます。
後日、飯坂温泉観光協会さんからお知らせがあると思います。

 

まだまだ剪定は続く

冬の青空の下、剪定は続きます。
ブドウも桃もリンゴも、この時期にしっかりと剪定をしないと美味しい果実を収穫することはできません。

手袋をしていても、寒いときは手がかじかみます。
しかし、この手袋は暖かい。

剪定の下見
あの枝を、、、

木を見て森を見ず、にならないよう、ひとつひとつ確認しながらの作業です。

 

こちらは先日からプロにお願いしていた防風ネット用のパイプ

仕上がりました。

頑丈そうで、素晴らしい仕上がりです。

こちらは高尾。
剪定は続きます。

古い木が多いので、剪定でも苦労が多いのです。
頑張ります!

新品種

新品種の苗木です。

何ができるかはお楽しみに!!!