フレッシュホルダー
冷蔵庫に保存するブドウにフレッシュホルダーを装着しています。

ジクを差し込んでいきます。

なんとなく、息遣いも聞こえてきそうですね。
冷蔵庫に保存するブドウにフレッシュホルダーを装着しています。

ジクを差し込んでいきます。

なんとなく、息遣いも聞こえてきそうですね。
南相馬市からのオーナー様のご紹介です。

毎年オーナーになっていただいております。
お友達に頼まれているそうですが、長い期間ご利用いただいており、ありがとうございます。

収穫も手慣れたものですが、、

ご自分たちではほとんどお食べにならず、お友達に送ってしまうとか。

この房も、お友達のため。

この房も、やっぱりお友達のため。

ご来園ありがとうございました。
本日のオーナー様は、飯舘村出身のご家族です。

毎年、大黒屋果樹園にご家族が集結し、ブドウを収穫してからの集いとなります。

今年は10名様でのご来園となりました。

飯舘村も震災の被害が大きかった地区です。
ご家族もなかなか集まれない日々が続いたとお聞きしております。

当園を集合場所としていただき、私たちもとてもうれしいです。

重いかな?大丈夫かな?

収穫も楽しみ、集まるのももっと楽しみ。

今年の集合写真。

ご来園ありがとうございました。
来年お会いできることを心待ちにしております。
3房パッケージもご紹介です。

本日2組目のオーナー様は、シャインマスカットとピオーネの2区画のオーナー様です。

千葉から、お孫さんのためにとオーナーになってくださいました。

収穫後は、九州にもお送りになるそうです。
人気のシャインマスカット、喜んでいただけそうですね。

お顔くらいありますね。ブドウの房。

まだ背が届かないから、お母さんと一緒に。

おじいちゃんにも抱っこしてもらいます。

触れ合いながらの収穫です。
うらやましいですね。

さて、そろそろ収穫も終わりに近づき。

シャインマスカットの収穫完了!!

続いてピオーネです。

こちらでも、親子でスキンシップを取りながら。

お子さんは元気いっぱいです。
時間を追うごとに元気になってくる印象です。

慣れたかな?
お母さんと楽しく過ごしてくださいね。

親子三代のショット!!

ご来園、ありがとうございました。
たくさんの収穫、お疲れさまでした。
Copyright © 2025 福島県福島市 大黒屋果樹園 All rights Reserved.