ブログ

お正月用の撮影です

お正月用の撮影をしました。

少し早いですが、来年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

大藤会の剪定講習

月舘町にて、大藤流の桃の剪定講習会。
参加してきました。

 

今回は約40名の皆さんが参加。
新しい参加者も増えました。

JAの従業員の方も講習を受けに来ています。

皆さん、非常に真剣なのがこの講習会の特徴です。

ピンクの部分はこれから主枝になっていく部分です。

今回も勉強になりました。
何よりも皆さんの熱気が刺激になります。

 

シャインマスカット、最後の出荷へむけて

今シーズン最後のシャインマスカットの出荷準備です。
(冷蔵です)

12月の26日の出荷に向けて、最後の頑張り!

あら、房がちょっと不ぞろいのところをちょうど撮影してしまいました。

 

防風ネットの整備

今年も防風ネットの整備をしています。

タケちゃんと二人。
天候の良いうちに、、、、

どんより雲が気になります。

桃のセンコウ病対策です。
地道な作業を進める季節ですね。

いよいよ出荷!

昨日準備したシャインマスカット。
いよいよ出荷です。
JAさんへお任せします。

 

昨年よりもさらに保存状態を整えることができました。

いざ!
JAさん、頼みますよ!お客様のもとへお届けください!