令和元年ブドウの木オーナーさん紹介 ~その31~
本日二組目のオーナー様は、南相馬市からのオーナー、S様。
毎年大勢の皆様とご来園してくださいます。
今年はお二人で。
とはいえ、収穫は手慣れたもの。
早い早い!!
はいはい、っと、次々に収穫していきます。
「さて、取り残しはないかな。」
ご来園ありがとうございました!
本日二組目のオーナー様は、南相馬市からのオーナー、S様。
毎年大勢の皆様とご来園してくださいます。
今年はお二人で。
とはいえ、収穫は手慣れたもの。
早い早い!!
はいはい、っと、次々に収穫していきます。
「さて、取り残しはないかな。」
ご来園ありがとうございました!
いわき市からのオーナー様です。
今年はシャインマスカットのオーナーになっていただきました。
震災後、浪江からいわき市に移られ、いわき市から来てくださっております。
ご夫婦仲良く。
「はい、一丁あがり!」
そんな声も聞こえてきそうですね。
ご来園ありがとうございました!!!
南相馬市からご来園のオーナー様です。
シャインマスカットのオーナーになって頂きました。
今年のシャインマスカットは本当に素晴らしいできばえです。
このY様には、ブドウの他に桃やリンゴも毎年ご購入頂いております。
こちらはピオーネ。
ピオーネも非常に大粒のものが多くなっています。
もう、手慣れたものですね。
ご来園、ありがとうございました!
シャインマスカット&ピオーネのオーナー、N様です。
こちらシャインマスカット。
お孫さんニコニコです。
頑張れ!!!もう少し!
ご家族で楽しく、撮影しながらの作業です。
おじぃいちゃんと共同作業。
上手に収穫できました!
シャインマスカット収穫完了。
続いてピオーネ。
お孫さんのために、あえて険しい、いわば探検コースの畑をご選択いただきました。
ご来園、ありがとうございました!
仲好しご夫婦のAさんご夫妻です。
今年はシャインマスカットのオーナーになってくださいました。
本当に仲が良いんですよ!!!
うらやましいです。
今年のシャインマスカットは、超当たりです。
どのブドウも、区画はくじ引きで選んで頂いております。
選んで頂いた区画はいかがでしたでしょうか。
はい、まずはポーズ!!
仲の良さがにじみ出る1枚です。
ご来園ありがとうございました!!
Copyright © 2025 福島県福島市 大黒屋果樹園 All rights Reserved.