ブログ

長野へ・・・1

今年も長野~山梨へ研修に。

途中、高速道路のSA(福島県内)にて。
県内産の桃を使った桃ジュース。
500ccで540円。

こちらは伊勢志摩サミット時に贈呈されたリンゴジュース。

ちょっとネーミングがウケました。

長野県小布施のハイウェイオアシスにて。
シナノゴールドとシナノスイート。本場です。

 

シャインマスカット

巨峰。
さすがに見せ方も上手で、次々に売れていました。

 

 

鳥よけの武器

鳥よけの武器を張り巡らせました。

画面、横に何本かラインが見えます。
これが鳥よけの武器!

今年は例年よりもたくさん張り巡らせました。

収穫まで、りんごを守ってね!

 

ブドウ畑に堆肥を施肥

一本一本感謝を込めて、堆肥を。
来年もおいしいブドウができますように。

 

 

 

 

 

 

冷蔵ブドウ

大型冷蔵庫で保存していた「ピオーネ」を冷蔵庫から出してみました。

玉張りも味もOKです!!

リンゴの5kgの段ボール箱をデザイン・形状を変えてみました。
お楽しみに!!

 

 

桃への施肥

桃に肥しをくれました。

えい!!!

働き者です。