霊山登山
スタッフと共に霊山登山してきました。
昨年の秋に登った感動を再び!!ということで、、、
スミレの花などに春を感じてきました。
エイプリルフールではありません!
2月も末に差し掛かろうとしていますが、福島県北地方はまたまた大雪になりました。
ブドウの棚も雪に埋もれました。
家の周りは雪⛄雪⛄
お稲荷様もこの通り
雪に埋もれております
春よ来い!
年の瀬ですが、皆様雪の影響で大変な年末をお過ごしのことと存じます。
そんななか、お正月の縁起物をりんごで作ってみました!!
みなさま、良いお年をお迎えください!!
ラジオのニュースで偶然知ったこの出来事。
気になってしまい、二本松まで見に行ってきました。
ソーラーパネルの下に、ブドウ棚が!!!
地面からパネル下まで約180cmあるそうです。
すごいアイディアですね。。。
びっくりしました。
一年を通じでフルーツ狩りが楽しめるという、JRフルーツパーク荒浜に行ってきました。
広い敷地内に、整然とフルーツ別にエリアが整備されています。
マップで一目瞭然です。
今の時期はいちご狩りができます。
やはり気になるのは生産しているフルーツです。
こちらはぶどうのエリア。
ふむふむ。
土壌も確認中。
こちらは獣害対策の様子。
ソーラーを使っていました。
【ホームページはこちら】
https://stbl-fruit-farm.jp/arahama/
おすすめの施設です!!
是非行ってみてください。
りんごの作業の合間を縫って、果樹園のスタッフと霊山登山に行ってまいりました。
紅葉真っ盛りで美しい長めでしたが、何よりも相馬から宮城の金華山まで太平洋を臨む雄大な景色を堪能してきました。
山の達人にご一緒していただきました。
ありがとうございました。
また来年も行きたいと思っております。