ブログ

ピオーネのビニールハウス

ピオーネのビニールハウスのお世話!!

20140730-05

ピオーネのビニールハウスのビニール剥きを行いました。

20140730-07

夜のビニールハウス内の温度を低くし、高温障害を避けるための作業です。

20140730-06

いやぁ、それにしても、今日も暑い!

収穫まであと少し?あかつき?

反射シートを敷いて6日。
天候にも恵まれ、あっという間にあかつきが赤くなりました!

20140730-01

自然の力は凄いですね!
太陽の恵みに感謝!

20140730-02

梅雨も明け、収穫・出荷で皆様のお手元に届くまで、あと少しです!

再建

2月の豪雪の被害を受けた、物置を再建しました。
災い転じて福となす。としたいです!!!

20140725-06

高尾のビニールハウス

高尾のビニールハウスの通気性を確保!

20140725-05

ツタの上の部分のビニールがめくれ上がっている部分を作業しました。

反射シート3日目

反射シートを敷いて3日目の様子です。
気温は37度!!!
暑い!!

20140725-01

少しずつ、赤みが出てきました。

20140725-03

梅雨明け、、でもおかしくない快晴の1日。

20140725-02

こちらはお盆過ぎから出荷となる、「川中島白桃」の様子。
「スカート」と呼んでいる、雨よけのシートをかぶせてあります。